スノボーに行きます!『何着る?』

その他

 ウェアはレンタルできるので、ウェアの下に何を着るかを考える。「ナニキル?」と聞くと麻雀を思い浮かべるかもしれないが、今回は麻雀についてではない。麻雀成分が足りない人は福本伸行の『アカギ~闇に降り立った天才~』のアニメ化作品『闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才〜』でも視聴してくださいな。個人的にベストバウトは盲目の代打ち“市川”との一戦。あの勝負は……おっと失礼。私が麻雀ついて話そうとしてしまった。話を戻そう。

 さて、ウェアの下に何を着るかですが、登山のイメージと変わりないようです。動きにくくならないように、吸汗性・速乾性に優れたアンダーウェアを着る。経験者である友人はパーカーを着ると言っていましたが、昨日のイメトレでフードの部分が不必要な気がしました。調べてみると、薄手のものを重ね着することが一般的らしい。薄手のものかぁ……適当に長袖のシャツでも着ることにしましょう。帽子も、ゴーグルも、グローブもレンタルできます。なんだ。大して考えることがなかったゾ☆

 ネックウォーマーはあったほうがいいみたいですね。使用経験ない人は是非とも試してほしいのですが、想像以上に寒さが和らぎます。冬の風って体温を奪うんですよね。特に首元からスーッっと入ってきて、鎖骨から大胸筋にそって丹田を目指してくるんです。いやらしい……ハレンチです。

 おっと大事なものを忘れていた。お気づきですか?そう、靴下です!奇(く)しくも「ハレンチ」で思い出すという……ありがとう古手川さん(矢吹健太朗『ToLoveる-とらぶる-』より友情出演)!

 靴下は長めのほうがいいみたいです。踝(くるぶし)ソックスは論外。靴擦れで涙目待ったなしでしょう。これぐらい初心者でもわかります。知らなかったのは“脛(すね)”の保護。スノーブーツが直に当たると痛いそうなので、しっかり覆える長さが賢明ですね。レンタルでブーツを借りる場合は、足とフィットしやすいように少し分厚いほうがいいようです。登山用の靴下でいきましょう。なんか登山の流用ばかりな気がしますが、気のせいですねきっと。

 次回『ルールを守って楽しくスノボー』

コメント

タイトルとURLをコピーしました